初売り戦線異状アリ!
開けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
さて、昨年を振り返ると色々ありました。
8月に右足を剥離骨折、12月に目の手術(経過順調です)となんやかんやトラブルの多い一年でしたね……。
今年は一念発起してゆるダイエットする事にしました。いや、今までもずっとジムに通ったり腹筋始めたりしてたのですが、運動量の絶対量が足りないのと骨折とかで相殺的な感じです。
で、1/2になりましたので恒例の福袋戦線、行って参りました。
今年のデパ地下初売り戦線は、高島屋・松坂屋・ラシック・三越を巡って帰ってきたのですが、今年は異常に人が少なかったですね。友人がヨドバシの福袋が余っていたと言っていたので、相当少なかったのでしょう。デパートが避けられたにしては昨年は結構すごかったと記憶しているので、何か異様ですね。デパートの売り上げも戻ってきていると聞くのですが……。
なお松坂屋の福袋特設会場だけはめちゃくちゃ混んでおり、私が松坂屋に着いた時点で列が4階の階段まで延びていたため、あまりの長さに諦めました。朝抜きだったのでお腹も空いてたし……。
**購入したもの
・メゾンカイザー福袋(高島屋、甘い菓子パン系が少なめだったので購入)
・神戸PAOPAO福袋(高島屋、松坂屋は断念)
・山本や総本家(高島屋)
・アマノドライフーズ味噌汁(三越)
他にも買った気がするけど忘れたな……。
今週中の飲食おかず類はこれで過ごしますw
年末まだしごとあるんじゃ~~~
マトリックス・レザレクション観てきました。ネタバレあります。
マトリックス・レザレクションはぶっちゃけ作者による二次創作なので、マトリックスシリーズを一本も見てない人は全く面白くないし、マトリックス三部作を予習してる人にはご褒美です。あと絶対続編出さないぞと言うラナの強い意志を感じました。イイゾイイゾ~。めっためたのクソメタてんこ盛りなのでホントにファン向けの映画ですね。
個人的にはメロビンジアンが最の高でした。お前モンティパイソンかよ。いやシャイニング? 知らんけどシャイニング。パートナーを裏切った末路がこれだよ! ネオのピュアさを見習えよ! はてしない物語も想起させましたね。
あとはアイツやっぱアイツだよなってキャラがわんさか出てくるのが良いですね! 個人的にはサティーがめっちゃ美しくて良かったです。あとナイオビさんはバイセクシャルって事ですかね? 機械同士が戦争おっぱじめるのも、やはり所詮は人の手によるものの延長上なのだなって感じありましたね。
でもこの映画、やっぱオチが最高ですね。ネコと和解せよ。
私の作品はここで買えます。
オンラインSHOP通販
Tシャツ通販
http://www.ttrinity.jp/shop/tantramachine/
BOOTH
https://tantramachine.booth.pm/
委託店舗
箱の中のお店
http://hakofo.com/shop
ゲームストア・バネスト(ボドゲ関連のみ。通販はこちらで対応していただいています) NEW!
https://banesto.nagoya/
暗蔵喫茶Killer饅頭
http://killer.shironuri.com/
https://www.melonbooks.co.jp/circle/index.php?circle_id=52619
https://shop.yellowsubmarine.co.jp/products/detail.php?product_id=78236
ゲムマ出展したり剥離骨折したり色々。
近況報告。
*ゲムマ2021土曜日オ05で当選しました。
架空のカードゲームのアートワーク本と(ゲストがヤバイです)既刊色々、そしてMysteriousTreasureのマーダーミステリーおよびGrunGamesのゲームの委託を予定しています。よろしくお願いします。
*8月下旬に右足を剥離骨折。
未だにちょっと疼きますが大分ましになって参りました。ただ、元々左足が足底腱膜炎だったのがかなり悪化しまして……。ジムに行けないので大分太った疑惑があります。
いつ更新出来るかわかんねぇぇ~ボドゲにハマっちゃってそっちの方ばっかりやってるから多分当分無理ですね。エロを書きたいという欲望があんまりわいてこなくなっちゃったんですよね。ネタはありますけど、それのために引っ張ってもなぁ。連載してるわけでもないので。
東方とドラクエのエロしかないので(リョナ、東方は尿)特にオススメはしませんが、エロ小説に興味のある人はどうぞ。
アダルトボードゲーム製作プロジェクトも色々あって頓挫したので(売る場所もないしな)、展示とかもしばらく出ないし告知することもあんまりないので……。
まあそんな感じです。よろろ。
ゲムマ2021春 B15 ソルナーギルドでエリア出展します。
目の手術して後遺症? で救急車inしてきました。
閃輝暗点は初めて出たので何事かとびっくりしたのですが(偏頭痛などは一切出なかった)特に何もなく(再現性もなく)過ぎていったのですが、めちゃくちゃひどい飛蚊症が出て、眼科に検査に行きましたら「網膜剥離なりかけですね、手術しましょう!」って言われ一週間後にチュッとレーザーで手術!
ってチュッじゃねーよめっちゃ痛かったよ!
普通の人はそんなに痛いというか暑いというか感じないらしいのですが、私は何かやたら暑さというか痛さというかを感じたので麻酔があんまり効いていなかったのかもしれないですね。瞳孔を開く薬も効きが悪かったですし。でも麻酔は目にレンズみたいなのを入れるのに効かせるためのものかもしれないので、目の奥のレーザーで焼き焼きするのには関係ないのかな。
で、結構目の奥の痛みがじわっとあったんですよ。目薬は処方されましたが、そっちの痛み止めみたいなのは特に出ず、そんなもんだろうと思ってたら本日夜、突然の偏頭痛に襲われ。元々肩こりがひどいときには眼精疲労の延長で偏頭痛が来ることがあったんですが、それに近い痛みで、しかし全く引く様子がない。あまりにも我慢できず、家に無事帰る自信がなかったので(吐き気もあった)、命に別状はなさそうだけど救急車を呼んでもらいました。
念のためCTを受けたんですが、CTに入る直前に吐気が押し寄せてきて、ストップしてもらってゲロを吐きました。昼と夜の外食分が全部ゲロに変換されて出て行った……。
結局1万円以上かかったけど、前日の手術が3万かかったんで大して差がなかったような感覚です。自分がもっと収入がなかった頃ならもったいないとすごく悔やんでいたような気がしますが、やはりお金はQOLと直結するんだなあと感じた次第です。
ゆっくり動画デビューしたぜーウヒョー
制作時間大体1週間くらいですかね。集中して作った訳ではないので結構だらだら素材を集めたりしていました。
ボドゲ関連の話はボドゲブログの方に書いてるのですが、今回は動画の方がメインということでこちらに書きました。
いやゆっくりムービーメーカー便利だな!>AVIUtlすげえ!>アレいつの間にか魔理沙や霊夢の位置がぶれぶれなんだが何でこんなにあちこち動いてんの???ウキー!
実際キャラ位置を細かく設定できすぎるのもちょっとめんどいなと思いました。グリッドとかあるといいんですけどね。まだ慣れてないのでいい方法があるのかもしれませんが……。
ゆっくりムービーメーカーでゆっくりじゃない素材を使ってゆっくりボイス動画を作るのって作れるんですかね?(その辺すらわかってない)いつかは自作素材で動画を作りたいですね。